2011年02月04日

愚痴

最近ずっと行き詰っていることがありました。


他の人に相談というか話をするとみんなが、


「それは大変だね。」とか「俺なら耐えられない。」とか


「それはあなたが正しいよ。」とかほとんどの人に


言われるんだけど、自分としては「同意してもらう」ことで


ストレスを発散するよりも、「解決したい」という想いが


心の底にはあるので、何も状況が変わらない日々が続いていました。


「やっぱり俺は正しいんだ。」という思いを強くするだけで。。


結果的には自分であまり言わないようにしている(つもりの)


「愚痴」を言っていただけだったのかもしれません。


そんな時に、困った時いつもいいアドバイスをしてくれる人に


話をすると、今までと全く違うこんな答えが返ってきました。


「私が一つだけ言えるのは、”あきらめちゃだめだ”


 ということです。」



自分のいろいろな感情が渦巻く中で「本当に望むことは何か」


を冷静に考え、「自分が正しい」という思い込みにとらわれず、


視点を変えて問題・解決策と向き合うことが大事ですよ、


と言われました。


「だって本当に望むものがわかってるんでしょう?」とも。


 あきらめちゃだめだ。


この言葉を心の底では待っていたのかもしれません。


「自分は正しい」という思いに固執するのではなく、


周りを理解してじっくりと前に進むことにしました。


それにしても、相談された時に背中を押してあげる


こういうアドバイスをできる人になりたいですねicon10
  


Posted by テツクン at 10:47Comments(0)思い